ジーンズの旅日記

週末を軸に ‘‘日帰りで豪華な旅行を’’をモットーに旅しています。

<新幹線乗車記> 地上のファーストクラスに乗車 コスパは良いの? 東北新幹線 仙台→東京 グランクラス乗車記

こんにちは! 

非常事態宣言が延長されるそうですが、ここまで酷くなるとは、、、 早く旅行に行きたいものです。

さて、今回は前回の続きで仙台滞在と帰京編です。

新幹線版ファーストクラスであるグランクラスに生まれて初めて乗ってきたので気合をいれてレビューしていきたいと思います。それではよろしくお願いいたします。

 

f:id:jeans0718:20200429235540j:image仙台到着後駅ナカで早速牛タンを

ひたち3号の仙台到着が12時半なので半日程ではありますが観光になりますが楽しんでいきたいと思います。


f:id:jeans0718:20200429235651j:imagef:id:jeans0718:20200429235626j:image仙台駅より仙石線で松島へ

日本三景にも選ばれている松島ですが、私が訪れた時は生憎の雨でしたが雰囲気だけは味わえたような気がしました(^^;

因みに今程では無いもののこの時もコロナ禍ではありましたが、台湾や欧米系の観光客は多少いました。


f:id:jeans0718:20200429235543j:imagef:id:jeans0718:20200429235526j:imageこちらは松島の最寄り駅であるJR仙山線松島海岸駅ですが、駅からの眺めもいいです。


f:id:jeans0718:20200429235558j:imagef:id:jeans0718:20200429235637j:image続いて仙石線石巻

こちらも東日本大震災時にテレビ等でよく見たところでしたが、思ったより人がいませんでした。

f:id:jeans0718:20200429235605j:imagef:id:jeans0718:20200429235640j:imagef:id:jeans0718:20200429235523j:imageそれでは仙台へ戻ります。

仙台-石巻間は仙石線と仙石東北ラインの2通りで行く事ができます。仙山線は各駅停車で仙石東北ラインは快速列車といった所で、高城町先から東北本線を走行して仙台に向かいます。

仙石線は直流電化方式(大都市の電車と同じ方式)であり、東北本線は交流電化方式(新幹線や地方の鉄道)でる事、仙石線東北本線の渡り線(直通線)が非電化である事から本来なら直通する事が出来ませんが、仙石東北ラインを使用する列車はHB-E300といいハイブリットシステムが搭載されており、列車内でエンジンを用いて自力発電し、それを蓄電して運用されています。つまり、直流や交流の垣根を越えて走行できるエコな列車という事です!!


f:id:jeans0718:20200429235630j:image


f:id:jeans0718:20200429235601j:imagef:id:jeans0718:20200429235622j:imagef:id:jeans0718:20200429235506j:imagef:id:jeans0718:20200429235704j:image仙台駅へ戻ってきましたが帰りの新幹線まで少し時間があるので仙台市営地下鉄に乗っていきたいます。あまり時間が無かったので比較的新しい東西線の方に乗車してきました。

駅、電車共に新しく綺麗でした。車内はロシアやドイツなどの地下鉄を思い出させる作りで国内の他の地下鉄では絶対に味わえない作りです。

また、駅は綺麗だ! って言うより近代的 と感じる作りでした。これからオリンピックを迎える(1年延びてしまいましたが)東京に作られそうな本当に近代的な作りでした!! 流石東北の最大都市ですね!(←上から目線に聞こえたらごめんなさいm(_ _)m )

 

f:id:jeans0718:20200429235510j:image次いつ使うか分かりませんが仙台市営地下鉄Suicaであるicscaも発行してきました。因みに仙台市営地下鉄ではSuicaを含む交通系ICカード全国相互利用サービスのカードが使えます。また、icscaは東北Suicaエリアの一部で使用できるなかなか珍しいカードになっています。


f:id:jeans0718:20200430010735j:imageさて、それでは仙台駅に戻ってきたので今回のメインである東北新幹線グランクラスに乗っていきます!!

f:id:jeans0718:20200430010917j:imagef:id:jeans0718:20200429235451j:image早速ホームのグランクラス乗車位置で新幹線が来るのを待ちます。

因みに東京駅からグランクラスを乗る場合はビューゴールドラウンジを使うことができます。(出来れば仙台、新函館北斗にもほしいものです)



f:id:jeans0718:20200429235647j:image早速乗車のE5系が入線してきました。

既に皆さんご存知かとは思いますが、現在、JR東の殆どの新幹線には飛行機のファーストクラスをコンセプトにしたグランクラスがあり、大抵の場合飛行機雲ファーストクラスよりも高い値段になっています。それでは乗っていきます。


f:id:jeans0718:20200429235537j:imagef:id:jeans0718:20200429235609j:image乗車時アテンダントさんから丁寧なお出迎えを受けシートへ 早速最上級クラスの洗練を受けます。

また、シートもJALファーストクラスを思い出させるような色です。


f:id:jeans0718:20200429235446j:imageグランクラスにはファーストクラス同様、スリッパがあります。


f:id:jeans0718:20200429235547j:imagef:id:jeans0718:20200429235633j:imageシートは東海道山陽新幹線グリーン車に似たものですがフットレストが少し豪華になってます。流石にフルフラットにはなりませんが十分快適ではあります。


f:id:jeans0718:20200430011914j:imagef:id:jeans0718:20200429235533j:image仙台発車後にアテンダントさんからドリンクや食事、軽食の有無について確認があり、貧乏性の私は全部くださいと伝えましたので、食事が出てきました(^^;

正直、JALファーストクラスの方が美味しかったかったですが決して不味いわけではなく、駅弁と同じ様な感じといったところでしょうか?


f:id:jeans0718:20200429235513j:imageそして食事が終わると軽食を持ってきてくださいました。パウンドケーキでしたが、お世辞抜きで今まで食べたパウンドケーキの中で一番美味しかったです!


f:id:jeans0718:20200429235454j:image食事時を食べ終えて


f:id:jeans0718:20200429235529j:imageあっという間に大宮駅に到着してました。

日本最速の320キロ運転再開のお陰で仙台-東京間1時間34分であり、仙台-大宮間は1時間8分程です。大宮-東京間は騒音対策の影響で110キロと在来線特急より遅い速度での運転の為25分掛かってしまいます。(近いうちに騒音対策をいまより手厚くして速度アップを目指すそうですよ)


f:id:jeans0718:20200429235700j:image上野駅に到達です。名残惜しいですが、そろそろ降りる準備をしていきたいます。


f:id:jeans0718:20200429235709j:image東京到着前は貸し切り状態でした。普段飛行機メインの私ですが、たまには新幹線に乗るのももいいですね!!飛行機よりスピードの速さがみにしみてわかります。


f:id:jeans0718:20200429235655j:image

 

今回グランクラスに乗ってみた正直な感想はファーストクラスの方がクオリティーが高くコスパも良いと感じました。それでもアテンダントの人の気配りや車内サービスは特段不十分ではありませんでしたのでもうすこし値段を落としてくれればなと、、、

あくまで貧乏人の考えですのでお気におきになさず^_^;

 

こんどはビューゴールドラウンジを使うべく東京駅から乗ってみたいものです!!

それでは!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

乗車日:2020/ 3/14

路線:東北新幹線

列車:はやぶさ 48号

区間:仙台-東京

乗車クラス:グランクラス

車番:E5系

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー